2020-06

ストレングスファインダー

ストレングスファインダー® 着想について

前回、ストレングスファインダー®をやってみたときの投稿をしました。 このブログではこのストレングスファインダー®の結果の分析をシリーズ化していくことにしたのでまた別の資質の考察についてもみていただけると嬉しいです。 その結果に...
建築士試験対策

一級建築士試験で構造が苦手な人が勘違いしていること

こんにちは。 一級建築士試験の学科試験まであと3週間程度でしょうか。 一級建築士試験の科目には、計画、環境、法規、構造、施工の5科目があると思いますが、この中で際立って理系科目である「構造」は文系科目を得意とする人には苦手意識...
すべて

ストレングスファインダー®「自我」について

前回、ストレングスファインダーをやってみたときの投稿をしました。 その結果について考えてみることで、自分の行動を自分の資質を生かす方向に舵を取っていくことを考えました。 この振り返りをブログにのせることで、自分の思考の整理を行...
自己分析

天才以外はお金を払ってノウハウを買うほうが早い。

こんにちはアンディです。 社会生活を送っていると、キャリアアップの必要性を感じるときがありますよね。 私は建築設計を仕事にしていますが、建築士として一人前の仕事を行うには規模によって変わりますが、「建築士」の資格を取ることを余...
すべて

一級建築士試験 法規の点数が一気に上がった法令集の線引き

あと少しで一級建築士試験 学科本試験ですね。 試験は時の運で決まることもあります。ラッキーをつかめるようにあがきましょう。最後まで点数が伸びる可能性はあります。合格圏への得点の壁を壊すことができるのが、試験日の前日かもしれません。 ...
すべて

IQテストを受けてみた結果中途半端だったがそれはそれでよかったかもしれない話。

こんにちはアンディです。 皆さん自分の知能について世間の中でどのくらいにいるのだろうということは考えたりしないでしょうか。 ツイッターでビットコイン等のトレーダーとして有名なHATさんという方がIQテストを受けていたので。つい...
建築

意匠設計志望者の進路先についてまとめてみた

こんにちは。 建築設計を志す人にとって、最初どんな組織で経験を積むかというのを考えることもあるかと思います。かくゆう私も就職するときには大いに悩みました。 私自身の経緯としては最初は規模にして2、30人程度の設計事務所に4年勤...
仕事・キャリア

建設業界のキャリアアップについて(随時更新)

こんにちは、アンディです。 今回は建築業界におけるキャリアアップについてお話しようと思います。ただ、キャリアアップというと順番が後のもののほうが優れているかというとそうでもないですし職業に貴賤なしです。まあ、とにかく経験の積み方につ...
すべて

建築業界を目指す人向け、建築設計の分野について

こんにちはアンディです。 今回は建築設計の領域について話をしてみたいと思います。建築設計の道に進んでみたいという方の参考になれば幸いです。 私は今ゼネコンで働いており、建築設計の仕事をしています。建築設計って何をするの?とかど...
建築

一級建築士試験直前期、最終模試64点から本試験94点まで上げた経験談

こんにちは、アンディです。 今年も一級建築士試験が近づいてきました。令和2年度の学科試験は7/12ですね。これから最後の詰めとなりますが、受験生の方々は頑張っていただきたいと思います。 今年度から大きく試験制度が変わり、既存の...
タイトルとURLをコピーしました